読み物

2020/11/12 06:03

おはよう御座います今朝は市場買い付け日です。その後昼前に新大阪に移動して業者との商談に行ってきます。業者主催の自社プレゼンに行ってきます。要するに試食会に呼ばれてます。冬のオススメの商材なので期待はしています。

さて今週弊社レストランの売り上げが低迷しています。月末の連休、月初に祭日と出費が嵩むからか最近のコロナ禍での感染者激増も背景にはあるのか?若者は割とお店いるが少し中高年の減りを感じてしまうのでそんなことが数字から汲み取れるのかなと。

鍋の季節ですが同じ鍋をつつくのを嫌がるお客様も出てくる。申し訳ないのですが小食対応でおねがい!などが今後懸念されますが、鍋料理の最大の醍醐味やはり大きな鍋でグツグツ煮込んでワイワイ楽しむこと。それが美味しさの最大の調味料ではないかな。雰囲気もご馳走ですからね。コロナ禍では仕方ないのかもですが加熱してればなんとなく許される気にもなるんですが、

寒くなると季節到来おでんも染み染みうまいよね。コンビニの代等で身近に食べれます。

わたし、練り製品も買い付けしてますねん。

そして竹輪ずきなのです。鯛竹輪オススメです!


ちくわよ ちくわー なんでお穴があいてるのー

向かうを除いて見るためよー♪

知ってるかなぁ笑


水産庁長官賞受賞の鯛竹輪。磯辺揚げも旨し!


本場鹿児島 串木野ののさつま揚げ 甘くて旨い。

そのままでよいよい。

色々あるが日持ちしないのが残念。