読み物

2020/10/08 22:54

こんばんは。今朝は現場にどうしても早く行かなくてはダメで朝タクシーで大阪中央卸売市場に買い付けに来ました。台風関連でものは少ないとある程度踏んでの行動でしたが週末がもっと厳しいからとどこのお店もそこそこのラインナップですが売価が割と高い。台風や海が荒れるとやはり魚が取れない場合が多く、海に出たはいいが手ぶらで帰ってきてガソリン代だけがかかる!なんてことが稀にあるようで漁に出ない、または危険冒してもなんて人が減っているのでしょう、若い世代にはなかなか根性論は通じなく、業界の低迷若者不足で働き方改革もあるのではないでしょうか?漁師もしっかり休むの定着は感じます。市場も完全週給2日のため水曜日は完全にお休みですしね。

とりあえず今日の買い物で掘り出し物は島根の甘鯛若干し210g ~240gサイズとにかく安くて抜群に綺麗でした、たまたま豊漁の際に作ったから安い代物。最近たまに買うのは500g 600gサイズですが3500円 してたのでお得感あり生では造り用の石垣鯛。黒の魚体に白い点が綺麗なお魚と台湾産だがメカジキの大トロこれらがイマダの今日のオススメでした。また色いろ紹介していきます。