2021/12/05 01:54
おはようございます。土曜日ですが仕込みに多分来ている気がするそんな週末。時間があれば仕込みをしていかないと間に合わなくなる!という固定概念に追われるそんな12月毎年これの繰り返し。学習能力がないわけではないが味よく、美味しいを意識すると早く仕込みすぎて美味しさが逃げるなんてことが一番いけないのです。冷凍技術も上がり弊社も急速冷凍機が2台、あらたにアルコール液で凍らす装置「冬眠」を設置したので其れも使い鮮度を保った仕込をしていければと。もちろん冷凍に向かないものも多々あり。コンニャク、大根などの根菜は矢張り味をして凍らせても丸わかるり。大根は個売らせてから煮込むと美味しく上がるなど言われるが其れはマジで雪ノ下の大根が美味しくなる原理と共通するのかと勝手に思っておるわけです。技術が発達しているので使わない手はないこれも調理におけるDX:デジタルトランスフォーメーションの一環やね。

香川のJAから送られてきた新たなブランド野菜「らりるれロメインレタス」サラダではなく加熱用に使えたらばと考えています。鍋のような煮込み野菜として又天麩羅・掻き揚げも美味い。その時は塩で召し上がれやね!