読み物

2021/05/29 01:04

おはようございます。土曜ですね。先日天満の方にぶらり買い物に行った際に驚きの接客をみました。メニューを持った男の子がこっそりですがお酒在りますよ!とグレーで営業させていただいていますと。要するに2階にあるお店なので一般的にはわかりにくい。俺以外の男性3名には「女の子いますので!」の声掛けでお店に誘致。昼間っから出おかしいと思ったが「女の子=アルコール」の隠語だったと今更思いました。お店は入っている感じでしたね矢張り外食ですので飲めない方でも少しは雰囲気を味わうのも外食の醍醐味だと思う。アルコールの販売ストップだけでも解除していただけると我々飲食店、それに付属する仕入先様も比例して助かるわけなので政府の動き、緩和には期待したいが其れにより感染者が増えないことが大前提。ワクチンに増やしたのも今さらだなと決断と先を見る見立てが弱すぎるのは仕事と一緒で駄目だと今回思いました。カフェは最近また強くなってるね集客まあまあある。



大阪野田駅前の旭屋ラーメンで遅いランチをチョー久しぶり3カ月ぶり?くらい空けて食べた醤油ラーメン。野菜増し増しでメンマトッピングで注文。常連様が多く小さい店ですが回転率が高い。このコロナ過でラーメン屋も強い!一人で行きやすいお店というのもあるのか?会話しながらというイメージも少ないのも要因かもね。