2021/03/10 00:19
おはようございます。週の真ん中水曜日今日は市場も休みで会議が3本とそれはそれで大変の日です。
今日は色々な記念日ですが砂糖の日です。砂糖日本人の昔から愛される調味料で我が国特有の大豆加工調味料である「醤油」「味噌」との相性が良い。煮ものには欠かせないしイマダも好きな「すき焼き」にもザラメやら綿あめなど砂糖は欠かせないわけです。
取り過ぎは良くないが日本人のDNAがそうさせるのか安心の味が得られます。おふくろの味にも欠かせないのかもしれませんね。

レシピが決まった「バスクチーズ」を現場とは場所を変えてオーブンもストーブ下の台下オーブンではなくコンベクションオーブンで風や時間、温度も変更してまずは試作。好みがあるので何とも言えないが基本はベイクドチーズケーキである。日本人が勝手の祭り立てた焦げ色があるのが其れとされるが実際サンセバスチャンで食べた俺からすると何とも言えないが会社方針なのでこれで行きます。
やりたいことはそれが良しとされる舞台(会社、個人)によるのでそこは仕方ない。