読み物

2021/02/21 04:05

おはようございます。本日は日曜日ですが仕事をしております。中之島のとある店舗で仕込みを土日でしているのです。

社長立っての希望に巻き込まれ100食×3種類のカレーを作って、冷まして、真空して、冷凍して、保管してという作業をまずは一人で行う事になっているのです。とりあえず動くことに意味を与えるために会社のまあまあ多い21人にスケジュールを共有して販売することになりました。もともとレシピが有るわけですが他人が作ることを全く考えていないレシピなのでまた効率を全く考えていないものであり。東京で作ったレシピのため全く同じ食材が手に入るわけもなく置き換えての作成。1週間前から発注していましたがレシピのミスが発覚!0.3gの記載が実際は20g大幅に原価が変わることに。または仕入部も肝心な時に発注忘れを起こすと言った緊急事態勃発。みんな所詮他人事なんだなとどっと疲れてしまうのでした。体調を崩していて大好きなアイスクリームが美味しく感じない体に変わったので遂に卒業できるのかもです。メジャーな嗜好品の作成程皆を納得さすのが難しいのですがね思い入れが各人ちがうのでね ハンバーーーーーッグ!!

これは美味しい!博多のお魚醤油かの有名な日の出のゴマ醤油の。とあるお店のオープンで使うことになり同様な味付けを開発するつもりでしたが社長の一声で「作るな!これ使え!」で使っているもの。出だしは400gのコンシューマ向けのサイズしかありませんでしたが頻繁に使う事から相手さまからの信用を勝ち取り1.8kgの大きなものを作っていただくことに成功した商品。青背の魚や白身のタイなどとの相性抜群です。