2021/01/06 06:32
おはようございます。今年最初の市場買い付けの前日。いつも行く前に現場料理長、店長、、二番手にラインにて300g~400gサイズの丸ごと使える一尾鮮魚の予約を募っての布陣で迎えるわけですが気温の変化より波の高さが深刻なので風があると漁が厳しく市場入荷も激変するのでどのような結果になるか入ってみないと正直解らない。以前も触れましたが11日の成人式明けまではお休みする漁師さんも珍しくなく働き方改革は漁業や市場関連の方にも浸透しているようです。
さあ我慢していた1.4のドームのプロレスの話題に触れますがサイトを開いた瞬間にまずは画像が舞い込んできてそれだけで結果が解ってしまう残念な感じにワクワクしながら一枚一枚ページをめくりたかったのですがそうもいかないネット社会!いち早く情報をキャッチする最大の方法ですが時にはそれで楽しみが半減してしまう用にも感じてしまいました。インディーから這い上がった飯伏が神になってしまってよかったが内藤ファンとしては微妙であるが其れもデスティーノ運命ですよ。1.5のニュースも同様ですがね
ですので市場情報のための散策も自らのペースで見て回り買付するのが一番いいのです。ですが「買い付けるものや売れるものが全くない!」という場合もあるので新年一発目なの皆の買いたい気持ちを尊重して品物吟味したいです。
WITHコロナですが現場さんに年始一発目だけに今回は多めに買って欲しい!がバイヤーとしてのイマダの本音です。
お客様を呼び込むことが品物だけでは難しいのが今のご時世。集客するためには?安売りするのが手っ取り早いのか?困惑するよね~

今年はどんな物語が待っているのか明日がが始まり2021年市場買い付け「プロローグ。」
メンバーも参戦してくれるので「モノローグ」では決してない。メンバーとはこれからも「ダイアローグ」を大事に接していければと思います。