読み物

2020/12/06 03:41

おはようございます。安定した天気になりそうですね本日は日曜日です。美味しいご飯を作ろうと思っていますがメニューは決まっていません。もともとイタリアン、スパニッシュ専門のコックですが家でパスタやパエリアはめったに作りません.リクエストがあって初めて作るか作らないか?ですかね。なぜならば自身の味は手が、身体が、、感覚で覚えていて楽しくなく、完成された味のパターンがなんとなく嫌なのです。

食べたら「美味しい」にはなるのですが仕事モードなので面白くないのかもしれないです。
矢張り作るとなると家庭料理 和風のものから中華系が主になってくるのかとついつい作りすぎてしまい5品~8品ほどが食卓に並ぶ
豊かなテーブルが好きなのです。その代わり3日ほど同じメニューが続いてしまいますがね
料理を造るのも料理を考案するのも料理を食べるのも同じくらい好きなのです。現場から離れてしまいなかなかお客様におすすめる場面はせってしまいましたがね
寒くなってきたので鍋もいいですよね。正に季節到来!出汁をきつく利かせた、すき鍋もいいですね。白菜をクタクタに煮込んだ美味しさは季節のご馳走だと思います。最近土曜日に特売しているお肉屋があるのでそこの鹿児島産の豚ももスライスや、切り落としが物がよく600g位で500円!という価格も含み気に入っていますそれを購入して何か作るのか?生姜焼きも美味しいですよね。本当に個人的には牛肉のステーキよりは豚生姜焼きのほうが好きなイマダでした。
買い物をのんびりしたいですスーパー梯子も全然OKです。今日も大事な食卓のネタを探してみよう

過去の画像。白滝、イトコンの代わりに春雨で仕込んだ変わり肉じゃが。春雨が、出汁を吸う吸う恐るべし。もちろん味は良し。給食向けの提案なり

ヒデキッチンのアイテム。コレは美味しいので作ってほしいイタリアンへたたつレシピ付きなのでご家庭でお店の味が堪能できます。お家時間が増えた方にもおすすめします。ショップ確認して!