2020/11/25 03:49
おはよう御座います。水曜日の朝です。
いつも通り職場に電車に乗りついで向かうわけですがなかなかJRの環状線が止まらない駅が最寄駅でしてタイムロスがしばし生まれてしまうのです。
時は金なり!とは正にこの時に当てはまる言葉、目的地は決まっているのに足踏みされて進まない。早く仕事がしたいわけではないが焦らず仕事もしたいのとどんな仕事依頼が急に入るかもな無きにしもあらずなので自身の仕事の段取りはいち早く終わらせておきたいのです。また明日は今週初の市場買い出し日なので現場のメンバーにも商品、産直鮮魚の買い付け予約をラインで入れて市場と地方の漁港を繋いで木曜に市場に届くということへの下準備もしないといけないのです。メールも仕事で使いますがラインの方がやりとりが見えるのと送るのも速いのでうまく併用してます。
ラインの良さはグループに送った既読が見える点も即わかり助かるところ。確かに誰か?まではわからないが電話で話すより記録に残るのも助かるー。
ただ仕事の重要性においては直電で話する事こそが大事。温度が伝わりやすい。
もちろん実際に目の前で目を見て話すが一番です。
想いは伝わりますよね。
〜今の僕が君に あげられるものがあるとすれば
ありふれた愛のことば それと 明日の約束だけ。
1997・11・21 小田和正 歌詞が渋い。

野田琺瑯のアムケトル、オールドフォッションのフォルムだが最新の技術が集約されたケトル、ヤカンです。と言ったらアカンな、とにかく使いやすく可愛い。色も5色あり!