読み物

2020/10/28 03:08

おはようございます。10月28日水曜日デス。実は毎月28日は語呂合わせでしょうが『にわとりの日』なのです。

いつも行く大阪中央卸売市場敷地内にも鶏屋があるのは通の間でしか知られていませんがそこのチキンカツサンド250円もなかなかボリューミーで侮れない逸品。
この話もblog内で数回していますがシンプルに美味しい。大きな口を開けて食べないといけないほどの厚み。中の具材で緑色の青菜はレタスと思いきや大葉でカブリつくとその爽やかな香りが口の中をリフレッシュさせるのは戦術なのかは定かではありませんけども。

「大きな口を開けて頬張る!」というワードですが実は先週の水曜日のランチで食した酢豚定食!とても満足な味でしたが始めのひとくち目にピーマンと玉葱を頬張った時の温度の高さ,熱さが尋常ではなくあっと言う間に上あご内、口内が火傷してしまうという何とも間抜けな展開に。見た目は湯気すら立っていなかっただけに自身の見立ての甘さをまざまざと痛感致しました。
『餡かけ 恐るべし!』です。
ですので大きな口を開けて食べるというより今日も揚げ物、コールスローも火傷の箇所に触れるのでとても痛く美味しさも半減している直りが遅いイマダなのでした。それでも腹は減るのです。武士は食わねど高楊枝!は俺にはきびしいですかね。
さぁ今日は鶏肉を食べるのでしょうか?
結局はその時の気分なんだろうが
そろそろ万全の状態で食事がしたいですね。
霞ヶ浦のワカサギ 天ぷらを熱々で食べたい!


噂のチキンカツサンド ¥

花より団子。食欲旺盛!